投資をはじめたきっかけについてです!
独身のころからお金を貯めたいという思いはありましたが、結婚するまでは真剣に考えていませんでした。
結婚後、どのようにして投資をはじめることになったのかご紹介します。
株をはじめるまでの流れ
わたしが投資をはじめたきっかけについて、結婚後の流れをまとめました。
結婚後、退職しパート勤務へ
2013年に転勤族の夫と結婚し、その6か月後に転勤で引っ越すことになりました。
夫と一緒に暮らすために、そのときに働いていた仕事を辞めざるを得なくなりました。
夫の転勤先は地方でパートの仕事しか見つからず、世帯年収が下がりました。
貯金ができず悩み、FP3級の資格を取得
パートの仕事になり、時間的に余裕ができたので、図書館で家計管理の仕方やお金の貯め方などの本を読むようになりました。
パートでは保険会社で働いていたこともあり、FP(ファイナンシャルプランナー)3級を勉強し、独学で合格。
その頃に読んだ本の影響で、ネットバンキングの定期預金(大手の銀行より金利が高い)、ふるさと納税を始めました。
投資については気になりつつ、よく分からないし、リスクがあるので始める勇気がありませんでした。
山崎元さんの本に出会い、インデックス投資をはじめる
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]という本に出会い、投資をはじめました。
初心者でも分かりやすく説明してくれていて、何も知らなかったわたしでも投資をはじめることができました。
他の難しい本を読む前にこの本を読んでください!!!
この時にはじめたのが、山崎元さんのおすすめされていた、インデックスファンドへの投資です。
本の内容に従い、実践してみました。
- 投資にまわせるリスク運用資産を把握する
- SBI証券に口座を開き、NISA口座を開設
- 上場インデックスファンドTOPIX(1308)とニッセイ外国株式インデックスファンドを半分ずつ購入する
- ほったらかす!(=ほったらかし投資術)
コロナショックでインデックスファンドを買い増し
約2年くらい、ほとんど証券会社へログインもせずに放置していました。
2020年3月にコロナショックが起こり、株価が急落しました。
「これはチャンスでは?」と考え、ニッセイ外国株式インデックスファンドを買い増ししました。
いつかは上がるだろうと思っていましたが、想定以上に株価はすぐ回復し含み益になりました!!
個別株式への投資をはじめる
インデックスファンドへの投資で「こんなにお金が増えるなんて!」とびっくりしていると、弟が個別株投資をしていることを知りました。
これまで怖くて手を出せなかったのに、弟がやっていて利益を出していると知り、わたしもやってみようと、2020年10月に個別株式への投資を始めました。
配当利回りが高く、株主優待も人気のKDDI(9433)を100株買いました。(購入時1株2,726円の時だったので、100株で約27万円でした。)
長期で保有する予定でしたが、運良くすぐに値上がりして、含み益が+10%に到達したので、利益確定することにしました。
(1株3,000円になったときだったので、30万円で売却したので、27,000円くらいの利益になりました。)
こんなに早く利益が出たことに驚き、他の個別株も買ってみようと考えるようになりました。
SBIネオモバイル証券をはじめる
いきなり大金を使うのが怖かったので、1株から株を購入できるSBIネオモバイル証券(ネオモバ)をはじめました。
- Tポイントで投資ができる!
- 1株から投資できる!
- 月額220円で取引し放題!(月額50万円まで)
※月額220円かかりますが、毎月200ポイントもらえるので、実質20円しかかかりません
現在
SBI証券のNISA枠でインデックス投資をしながら、ネオモバでコツコツ買い増しをしています。
どのような銘柄を購入しているかは、Twitterやブログで配信していますので参考にしてくださいね!